2013年新人社員研修のご案内
2013/02/14
開催日:2013年3月27日~28日
終了致しました
〜最近の新人、最大のウィークポイントはコミュニケーション能力の欠如です〜
なぜ挨拶できない?昨今の新人に単なるマナー研修では限界があります
1.本研修の特徴
1.新入社員のやる気を喚起する!
将来の自分のあるべき姿を思い描き、それを実現するために どうすればよいかについて、職場の上司などとの関係を交えながら考え、 仕事に対する意欲的な心構えを醸成します。
2.社会人としての基本が身につく!
マナーはなぜ必要なのか?それはコミュニケーションの基本だから。 実際の職場を想定したロールプレイングによって、社会人として必要なマナー・ 語法・文章の書き方等を学んでいただきます。
3.フォローアップも行う!
やりっぱなしではなく、研修後のフォローアップも行い、より一層、 社会人として適応できるよう学んでいただきます。
2.日程及び詳細
①新入社員研修(フォローアップ研修付)
日時 | 平成25年3月27日(水)・28日(木) 両日とも 10:00〜17:00 |
---|---|
会場 | 石川県地場産業振興センター 新館5階第13研修室 地図 金沢市鞍月2-1 無料駐車場あり |
費用 | お一人様 15,000円(2日間、税込) |
②新人フォローアップ研修
★①をお申し込みの場合は自動的に無料で②にご参加いただけます
日時 | 平成25年6月半ばの2時間程度(無料) ※別途ご案内いたします。 |
---|---|
会場 | 石川県地場産業振興センター |
3.カリキュラム
■新人研修カリキュラム
【研修内容】
第1章 私たちにとって仕事とは・・自分は何のために仕事をするのか
第2章 ビジネスマンとしての最低限の知識・・企業の中で自分はどういう行動をとれば良いか
第3章 社会人としてのマナー・・ロールプレイング、演習での実践
第4章 良い仕事の進め方・・指示・命令の受け方や報告の仕方など効率的な仕事をする為の知識
第5章 まとめ・・どういうことをしていけば幸せな人生が得られるか
■新人フォローアップ研修カリキュラム
【研修内容】
(1)グループ討議「ギャップ」(グループ別にギャップをテーマに話し合っていただきます)
(2)事例研究「ある誤解」(事例を用いて、自分の置かれている立場、仕事の本質についてもう一度考えを深めていただきます)
4.お申し込み
お申込いただく際は、お手数ですが以下のフォームに必要事項をご記入の上、「送信」ボタンを押してください。
「リセット」ボタンは最初から入力しなおす場合に押してください。
後日、受付完了のご通知をメールにて送らせていただきます。
なお、会場の都合により、お申込は先着30名様で締め切らせていただきます。
終了致しました。
ありがとうございました。